2011年12月
3日(土)
第32回医療体育研究会/第15回日本アダプテッド体育・スポーツ学会
第13回合同大会 |
プレ大会企画 |
10:00-11:30
医療体育研究会
会員交流会(E会場)
(事前申込制:11/25まで) |
11:00-12:15
日本アダプテッド体育・スポーツ学会 パネルディスカッション
「被災地へのアダプテッドPA支援情報交流」(F会場)
|
12:30-13:30 |
理事会・役員会
医療体育研究会 理事会(E会場)
日本アダプテッド体育・スポーツ学会 役員会/編集委員会(F会場) |
13:30-13:40 |
開会式(A会場)
|
13:40-15:00
15:10-16:10
16:20-17:35
17:45-18:15 |
特別講演 「メディカルフィットネスの醸成を祈念して」(A会場)
座長 及川 力(筑波技術大学)
講師 田中喜代次(筑波大学)
一般演題発表1 B1(B会場)、C1(C会場)、D1(D会場)
一般演題発表2 B2(B会場)、C2(C会場)、D2(D会場)
総会
医療体育研究会(E会場)
日本アダプテッド体育・スポーツ学会(F会場)
|
18:30-20:30 |
懇親会 福利厚生棟 学生食堂
|
4日(日)
第32回医療体育研究会/第15回日本アダプテッド体育・スポーツ学会
第13回合同大会 兼 第7回茨城県障害者スポーツ研究会 |
8:00
9:00-10:00
10:10-12:10
12:20-
|
医療体育研究会 編集委員会(E会場)
一般演題発表3 B3(B会場)、C3(C会場)、D3(D会場)
シンポジウム「リハビリテーションスポーツ、アダプテッド・スポーツ:地域でのシステム連携を考える」
(A会場)
座 長 大仲功一(茨城県立医療大学)
シンポジスト 藪下典子(八千代病院/筑波大学大学院)
橘 香織(茨城県立医療大学)
勝山博行(NPO法人活きる)
吉田恭久(阿見町障害福祉課)
閉会式 (A会場) |
午後
|
「三大学連携・障がい者のためのスポーツイベント」 体育館にて
車いすバスケットボール、ビームライフル、ボッチャ |
|
|
|
|
A会場(大講義室 :1階)
B会場(中講義室112:1階)
C会場(中講義室135:3階)
D会場(中講義室143:4階)
E会場(小講義室126:2階)
F会場(小講義室125:2階) |
|