** 日本学術会議ニュース・メール ** No.337 ** 2012/3/23 ======================================================================= +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◇ 日本学術会議における公開シンポジウムの開催(4月)について(ご案内) ◇ 文部科学省からのお知らせ ◇ 会員及び連携会員等の登録情報の変更届について(事務局からのお願い) +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ■--------------------------------------------------------------------- 日本学術会議における公開シンポジウムの開催(4月)について(ご案内) ----------------------------------------------------------------------■ 学術的な研究成果を国民に還元する活動として、以下の公開シンポジウムを 開催します。 ○市民公開講座「目と耳の老化と老年病」 日時:平成24年4月8日(日)12時30分~14時30分 場所:東京国際フォーラム ホールD7 ○日本学術会議公開講演会「第25回環境工学連合講演会」 日時:平成24年4月12日~13日 場所:日本学術会議講堂 ○公開シンポジウム「第58回 構造工学シンポジウム」 日時:平成24年4月14日~15日 場所:東京工業大学(大岡山キャンパス) ○日本学術会議公開シンポジウム「第3回計算科学シミュレーションシンポジウム」 日時:平成24年4月25日(水)10時~17時 場所:日本学術会議講堂 詳しくはこちらのURLからご覧ください。 http://www.scj.go.jp/ja/event/index.html ■--------------------------------------------------------------------- 文部科学省からのお知らせ ----------------------------------------------------------------------■ ○革新的エネルギー研究開発拠点形成事業における研究総括候補の推薦及び 拠点形成支援機関の募集について(お知らせ) 革新的エネルギー研究開発拠点形成事業では、平成23年7月29日に閣議決定さ れた「東日本大震災からの復興の基本方針」に基づき、再生可能エネルギーに関 わる開かれた世界最先端の研究開発拠点を福島県に整備することを目的とした「 革新的エネルギー研究開発拠点形成事業」(以下「本事業」という)を実施しま す。 本事業では、卓越した洞察力と指導力を備えたプロジェクトリーダー(研究総 括)のもと、若手を含む多様なバックグラウンドを持つ研究者が結集し、革新的 な超高効率太陽電池の創出を目的として、独創性に富んだ研究を実施します。こ のため、研究総括候補の他薦、及び拠点形成支援機関の募集を行います。 詳細はHPをご覧下さい。 http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1318343.htm ■----------------------------------------------------------------- 会員及び連携会員等の登録情報の変更届について(事務局からのお願い) ------------------------------------------------------------------■ 新年度を控え、会員及び連携会員の皆様に事務局からのお願いです。 人事異動等に伴いまして、勤務先・居住先に変更がありましたら、 勤務先名・職名と併せて、新たな連絡先(資料等送付先)として、住所、 電話番号、ファクシミリ番号、メールアドレスを事務局( a233@scj.go.jp ) までお知らせください。 また、日本学術会議協力学術研究団体の指定を受けておられる学協会に おかれましては、メールアドレス、事務局及びその所在地、電話番号、 ファクシミリ番号、ホームページURL等に変更がありましたら、事務局 ( p228@scj.go.jp )まで御一報いただければ幸いです。 ********************************************************************** 学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/index.html ********************************************************************** ====================================================================== 日本学術会議ニュースメールは転載は自由ですので、関係団体の学術誌等 への転載や関係団体の構成員への転送等をしていただき、より多くの方にお 読みいただけるようにお取り計らいください。 ====================================================================== 発行:日本学術会議事務局 http://www.scj.go.jp/ 〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34 |
事務局からのお知らせ > 関連団体からの情報 >