========================================================================= ** 日本学術会議ニュース・メール ** No.419 ** 2013/9/27 ========================================================================= ■----------------------------------------------------------------------- 公開シンポジウム 「現代日本におけるワークライフバランスを考える-関西からの発信-」 の開催について(ご案内) -----------------------------------------------------------------------■ (開催趣旨) ワークライフバランスに社会的な関心が集まってから、行政、企業をはじめ、 さまざまなレベルで活発な動きがみられている。とりわけ、企業における取り 組みは現在の到達段階を示すものとして注視する必要がある。今回のシンポ ジウムは、正規のみならず非正規で働く人々にまで視野を広げ、ワークライフ バランスの真の実態にまで迫ろうとする狙いをも有している。ワークライフ バランスを本当に意義あるものとするためには、その浸透度の広さ、深さを 追求しなければならない。中小企業を多く抱える関西・大阪で本テーマを議論 することは、ワークライフバランスの今後を考える上で有益である。 ◆日 時:平成25年10月12日(土)18:00~20:00 ◆会 場:大阪経済大学B号館32教室(大阪市東淀川区大隅2-2-8) プログラム 司 会 玉井 金五(日本学術会議連携会員、 大阪市立大学大学院経済学研究科教授) 報告1 「非正規のワークライフバランス」 西村 智(関西学院大学経済学部教授) 報告2 「ワークライフバランスと企業の施策」 服部 良子(大阪市立大学大学院生活科学研究科准教授) コメンテーター 川口 章(同志社大学政策学部教授) 久本 憲夫(日本学術会議連携会員、 京都大学公共政策大学院教授) ※ 一般公開。予約不要。参加費は無料。 以下にご案内のポスターがあります。 http://www.scj.go.jp/ja/event/index.html 【問合先】 問い合わせ先:tamai@econ.osaka-cu.ac.jp 大阪市立大学大学院経済学研究科 玉井 金五 日本学術会議事務局第一部担当 嶋津(TEL:03-3403-5706) ★-----------------------------------------------------------------------☆ 日本学術会議では、Twitterを用いて情報を発信しております。 アカウントは、@scj_info です。 日本学術会議広報のTwitterのページはこちらから http://twitter.com/scj_info ☆-----------------------------------------------------------------------★ *************************************************************************** 学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/index.html *************************************************************************** =========================================================================== 日本学術会議ニュースメールは転載は自由ですので、関係団体の学術誌等への転 載や関係団体の構成員への転送等をしていただき、より多くの方にお読みいただけ るようにお取り計らいください。 =========================================================================== 発行:日本学術会議事務局 http://www.scj.go.jp/ 〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34 |
事務局からのお知らせ > 関連団体からの情報 >