====================================================================== ** 日本学術会議ニュース・メール ** No.541 ** 2016/3/25 ====================================================================== ■-------------------------------------------------------------------- 平成28年度共同主催国際会議「第13回国際人類遺伝学会」の開催について ---------------------------------------------------------------------■ 会 期:平成28年4月3日(日)~4月7日(木)[5日間] 場 所:国立京都国際会館(京都府京都市) 日本学術会議及び第13回国際人類遺伝学会国内組織委員会が共同主催する 「第13回国際人類遺伝学会」が、4月3日(日)より、国立京都国際会館で開 催されます。 遺伝学は生命情報の継承と個体間の多様性を研究する学問です。近年のヒト ゲノム解析研究の進展により、さまざまな遺伝現象の解明が行われ、病気の診 断、治療、予防が大きく発展する時代を迎えておりますが、一方で、人間の多 様性を尊重しあう豊かな社会を築いていくことも重要です。 本国際会議では、『ゲノム医学が拓く明日の医療』をメインテーマに、優れ た最新の研究成果が発表されるだけではなく、社会への啓発、教育の向上と発 展、国際的人的交流、産学連携の推進が図られることが期待されます。 遺伝医学の分野はゲノム解析の技術革新が著しく、非常に活発な研究領域、 診療領域になってきており、このような時期に第13回国際人類遺伝学会 (ICHG2016)が開催されることは、誠に時宜を得た開催であり、アジアで初めて の開催でもあることから、日本国内はもちろん、アジアにおける人類遺伝学、 遺伝医学の啓発、発展に大きく貢献するものと期待されます。 本会議には66ヵ国・地域から3,000名を越える参加者が見込まれています。 また、一般市民を対象とした市民公開講座として、4月3日(日)に「いで ん?なんびょう?どないしよう?」が開催されることとなっております。関係 者の皆様に周知いただくとともに、是非、御参加いただけますようお願いいた します。 第13回国際人類遺伝学会 市民公開講座 日 時:平成28年4月3日(日)13:30~16:30 会 場:国立京都国際会館「アネックスホール」 ※内容等の詳細は以下のホームページをご参照ください。 ○国際会議公式ホームページ(http://www.ichg2016.org/jpn/index.html) ○市民公開講座案内(http://www.ichg2016.org/jpn/contents/public.html) 【問合せ先】日本学術会議事務局参事官(国際業務担当)付国際会議担当 (Tel:03-3403-5731、Mail:i254@scj.go.jp) ★-------------------------------------------------------------------☆ 日本学術会議では、Twitterを用いて情報を発信しております。 アカウントは、@scj_info です。 日本学術会議広報のTwitterのページはこちらから http://twitter.com/scj_info *********************************************************************** 学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/index.html *********************************************************************** ======================================================================= 日本学術会議ニュースメールは転載は自由ですので、関係団体の学術誌等へ の転載や関係団体の構成員への転送等をしていただき、より多くの方にお読み いただけるようにお取り計らいください。 本メールは、配信専用のアドレスで配信されており返信できませんので、あ らかじめご了承ください。本メールに関するお問い合わせは、下記のURLに連 絡先の記載がありますので、そちらからお願いいたします。 ======================================================================= 発行:日本学術会議事務局 http://www.scj.go.jp/ 〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34 |
事務局からのお知らせ > 関連団体からの情報 >