====================================================================== ** 日本学術会議ニュース・メール ** No.552 ** 2016/7/8 ====================================================================== ■-------------------------------------------------------------------- 日本学術会議土木工学・建築学委員会大地震に対する大都市の防災・減災分 科会からのお知らせ 公開シンポジウム「大震災の起きない都市を目指して」の開催について (ご案内) ---------------------------------------------------------------------■ ・日時 平成28年8月1日(月)13:00~17:30 ・場所 日本学術会議講堂(東京都港区六本木7-22-34) ・主催 日本学術会議土木工学・建築学委員会 大地震に対する大都市の防災・減災分科会 ・参加費 無料(申し込みは不要) ・参加自由 定員 300名 ・資料 資料の配布はありません。終了後、発表に用いたパワーポイントは 「防災学術連携体」Webサイト内お知らせ欄に公開予定です。 http://janet-dr.com/ ・開催趣旨 地震発生頻度の高いわが国において、構造物や機能は大都市に過 度に集中し、地震災害リスクはますます高まっている。熊本地震に おいても建物やインフラ施設の耐震性の問題に加えて、多くの課題 が顕在化した。本分科会では、大都市の震災リスクを低減するため の建物・インフラ施設・情報インフラなどの高耐震化とそのための 社会システムなどについて検討している。 本シンポジウムでは、来るべき大地震に備え、大都市の震災軽減 につながる、強靭な都市・社会の構築に向けた提言案とその背景と なる考え方を発表し、内容について議論する。 ※プログラム等の詳細につきましては、以下のURLのチラシをご覧ください。 http://janet-dr.com/01_home_calendaer/201608/sympo20160801.pdf ・問合せ先: 田村和夫 e-mail:kazuo.tamura@it-chiba.ac.jp ★-------------------------------------------------------------------☆ 日本学術会議では、Twitterを用いて情報を発信しております。 アカウントは、@scj_info です。 日本学術会議広報のTwitterのページはこちらから http://twitter.com/scj_info *********************************************************************** 学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/index.html *********************************************************************** ======================================================================= 日本学術会議ニュースメールは転載は自由ですので、関係団体の学術誌等へ の転載や関係団体の構成員への転送等をしていただき、より多くの方にお読み いただけるようにお取り計らいください。 本メールは、配信専用のアドレスで配信されており返信できませんので、あ らかじめご了承ください。本メールに関するお問い合わせは、下記のURLに連 絡先の記載がありますので、そちらからお願いいたします。 ======================================================================= 発行:日本学術会議事務局 http://www.scj.go.jp/ 〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34 |
事務局からのお知らせ > 関連団体からの情報 >