====================================================================== ** 日本学術会議ニュース・メール ** No.586 ** 2017/3/14 ====================================================================== ■-------------------------------------------------------------------- 駐日欧州連合代表部主催 「欧州研究会議10周年記念―設立から10年を越えて―」について(ご案内) ---------------------------------------------------------------------■ 欧州研究会議(European Research Council、以下ERC)は、2014年から2020 年にわたる、欧州連合(EU)の研究イノベーション枠組み計画、「ホライズン 2020」を構成する重要なプログラムの一つです。科学的卓越性を唯一の基準と して、あらゆる分野における研究者主導(ボトムアップ型)の研究に対し、国籍 不問で、助成金を提供しています。 本セミナーでは、ERCの創設から10年を機に、これまでの成果を振り返ると ともに、最初の10年を経てERCは今後どのように変わっていくのか、日本人研 究者の参加や、フロンティア研究の重要性と日本の取り組みについて考えます。 事前申し込みは3月22日(水)までとなっておりますので、関係者の皆様に 周知いただくとともに、是非、御参加いただけますようお願いいたします。 ■日時: 2017年3月29日(水) 16:00-18:30 セミナー、18:30-20:00 レセプション (*15:40より受付開始) ■会場: 駐日欧州連合代表部 http://www.euinjapan.jp/about/map/ ■言語: 英語 ■要事前登録 ご質問やご不明な点は以下のお問い合わせ先までご連絡ください。 <お問い合わせ先> 駐日欧州連合代表部 TEL:03-5422-6058 DELEGATION-JAPAN-ST@eeas.europa.eu ★-------------------------------------------------------------------☆ 日本学術会議では、Twitterを用いて情報を発信しております。 アカウントは、@scj_info です。 日本学術会議広報のTwitterのページはこちらから http://twitter.com/scj_info *********************************************************************** 学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/doukou_new.html *********************************************************************** ======================================================================= 日本学術会議ニュースメールは転載は自由ですので、関係団体の学術誌等へ の転載や関係団体の構成員への転送等をしていただき、より多くの方にお読み いただけるようにお取り計らいください。 【本メールに関するお問い合わせ】 本メールは、配信専用のアドレスで配信されており返信できません。 本メールに関するお問い合わせは、下記のURLに連絡先の記載がありますの で、そちらからお願いいたします。 ======================================================================= 発行:日本学術会議事務局 http://www.scj.go.jp/ 〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34 |
事務局からのお知らせ > 関連団体からの情報 >