====================================================================== ** 日本学術会議ニュース・メール ** No.589 ** 2017/4/7 ====================================================================== ■-------------------------------------------------------------------- 春の特別展「誕生 日本国憲法」及び「記念講演会」の開催について ---------------------------------------------------------------------■ 国立公文書館では、明日(4/8)より、日本国憲法の制定過程を所蔵資料等から たどる、特別展「誕生 日本国憲法」を開催します。また、同展の開催を記念 し、特別講演会の実施も予定しています。ぜひご参加ください。 1.平成29年春の特別展「誕生 日本国憲法」 会期:4/8(土)~5/7(日) 9:45~17:30 (5/4、5/5を除く木・金曜日は20:00まで) ※期間中は日本国憲法の原本を展示します。 会場:国立公文書館(東京都千代田区北の丸公園3番2号) 最寄駅:メトロ東西線「竹橋」駅1b出口から徒歩5分 料金:無料 2.春の特別展「誕生 日本国憲法」記念講演会 日時:4/29 (土・祝)13:45 ~16:15 会場:一橋大学 一橋講堂 (東京都千代田区一ツ橋2-1-2学術総合センター内) 最寄駅:東京メトロ「神保町駅」A9出口から徒歩3分 「竹橋駅」1b出口から徒歩5~8分 講師:橋本五郎氏(読売新聞特別編集委員) 「日本国憲法-来し方、行く末」 古関彰一氏(憲政史家、和光学園理事長) 「誕生への苦闘: 憲法担当大臣金森徳次郎を中心に」 参加費:無料(事前申込が必要です。現在、申込みを受付中です。) ※詳細は以下をご覧ください。 http://www.archives.go.jp/exhibition/index.html#ex_2904 【問合せ先】(独)国立公文書館 広報担当(Tel:03-3214-0622) ★-------------------------------------------------------------------☆ 日本学術会議では、Twitterを用いて情報を発信しております。 アカウントは、@scj_info です。 日本学術会議広報のTwitterのページはこちらから http://twitter.com/scj_info *********************************************************************** 学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/doukou_new.html *********************************************************************** ======================================================================= 日本学術会議ニュースメールは転載は自由ですので、関係団体の学術誌等へ の転載や関係団体の構成員への転送等をしていただき、より多くの方にお読み いただけるようにお取り計らいください。 【本メールに関するお問い合わせ】 本メールは、配信専用のアドレスで配信されており返信できません。 本メールに関するお問い合わせは、下記のURLに連絡先の記載がありますの で、そちらからお願いいたします。 ======================================================================= 発行:日本学術会議事務局 http://www.scj.go.jp/ 〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34 |
事務局からのお知らせ > 関連団体からの情報 >