** 日本学術会議ニュース・メール ** No.339 ** 2012/4/6 ======================================================================= +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◇ 公開シンポジウム「大都市改革の新たな展開」の開催について(ご案内) ◇ 会員及び連携会員等の登録情報の変更届について(事務局からのお願い) +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ■--------------------------------------------------------------------- 公開シンポジウム「大都市改革の新たな展開」の開催について(ご案内) ---------------------------------------------------------------------■ (開催趣旨) 日本の大都市制度は大きな曲がり角に来ている。戦後間もなく5大都市でスタ ートした政令指定都市も半世紀余を経て20都市へ、大きく変容している。 一方、府県との2重行政、2元行政が問題視され、大阪都構想が打ち出され、 また特別自治市構想も出されるなど、新たな大都市制度創設の動きも始まった。 府県レベルの広域連合、府県に代わる道州制導入の議論も本格化してきている。 首長が中心に地域政党を形成し、大衆の支持を得て大きな改革に打って出る、 新たな政治手法も生まれている。これら転換期に立つ大都市のあり方、大都市改 革をめぐる新しい動向をどうみるか、本シンポジウムで多角的に考察する。 ◆日 時:2012年5月12 日(土) 13時30分~16時45分(12時30分開場) ◆会 場:日本学術会議講堂(東京都港区六本木7-22-34) プログラム 司会者: 川井綾子(フリーアナウンサー) 講演者: 大杉 覚(日本学術会議連携会員、首都大学東京大学院社会科学研究科教授) 上山信一(慶慶應義塾大学総合政策学部教授) 林 文子(横浜市長) パネリスト 林 文子(横浜市長) 上山信一(慶慶應義塾大学総合政策学部教授) 大杉 覚(日本学術会議連携会員、首都大学東京大学院社会科学研究科教授) 小林良彰 (日本学術会議副会長、慶應義塾大学法学部教授) 亀井善太郎(東京財団研究員・政策プロデューサー) 永久寿夫(政策シンクタンクPHP総研・研究主幹) コーディネータ 佐々木信夫(日本学術会議一部会員、中央大学大学院経済学研究科教授) ※ 一般公開。参加費は無料。定員300名。 ※先着順。 詳細については、以下のURLを御覧ください。 http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/146-s-1-1.pdf 【お問い合わせ先】 佐々木信夫(日本学術会議一部会員、中央大学大学院経済学研究科教授) E-mail: nobuos@tamacc.chuo-u.ac.jp 日本学術会議事務局第一部担当 嶋津(TEL:03-3403-5706) ■----------------------------------------------------------------- 会員及び連携会員等の登録情報の変更届について(事務局からのお願い) ------------------------------------------------------------------■ 新年度を向かえ、会員及び連携会員の皆様に事務局からのお願いです。 人事異動等に伴いまして、勤務先・居住先に変更がありましたら、 勤務先名・職名と併せて、新たな連絡先(資料等送付先)として、住所、 電話番号、ファクシミリ番号、メールアドレスを事務局( a233@scj.go.jp ) までお知らせください。 また、日本学術会議協力学術研究団体の指定を受けておられる学協会に おかれましては、メールアドレス、事務局及びその所在地、電話番号、 ファクシミリ番号、ホームページURL等に変更がありましたら、事務局 ( p228@scj.go.jp )まで御一報いただければ幸いです。 ********************************************************************** 学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/index.html ********************************************************************** ====================================================================== 日本学術会議ニュースメールは転載は自由ですので、関係団体の学術誌等 への転載や関係団体の構成員への転送等をしていただき、より多くの方にお 読みいただけるようにお取り計らいください。 ====================================================================== 発行:日本学術会議事務局 http://www.scj.go.jp/ 〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34 |
事務局からのお知らせ > 関連団体からの情報 >