日本学術会議ニュース・メールNo.512

==========================================================================

** 日本学術会議ニュース・メール ** No.512** 2015/10/2

==========================================================================

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◇国立公文書館 秋の特別展「災害に学ぶ-明治から現代へ-」のご案内

◇JATS-Con Asia 国際会議 開催のお知らせ

◇第4回食の新潟国際賞について(ご案内)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■------------------------------------------------------------------------

国立公文書館 秋の特別展「災害に学ぶ-明治から現代へ-」のご案内

-------------------------------------------------------------------------■

●展示概要

平成27年秋の特別展では、明治時代以降、社会に少なからず影響を与えてきた近現

代の災害についてご紹介します。

地震、噴火、台風、洪水などの自然災害だけでなく、火災や戦災等についても取り

上げるほか、救護活動や復興の様子、防災対策など、学術的な観点からも貴重な資

料も合わせて展示することにより、災害と向き合い、苦難を教訓として活かしてき

た、これまでのあゆみをたどります。

※詳細はこちらの国立公文書館ホームページをご参照ください。

http://www.archives.go.jp/exhibition/index.html

●展示会

会 期 平成27年9月19日(土)~10月12日(月・祝)

開館時間 月~水、土、日曜日 午前9時45分~午後5時30分

木、金曜日 午前9時45分~午後8時

※入館は閉館の30分前まで(特別展は、期間中無休)

会 場 国立公文書館 本館

入 場 料 無料

*会場において展示目録を200円(消費税込み)で販売いたします。また、

音声ガイドを200円(消費税込み)でご利用いただけます。

連 絡 先 〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園3番2号

電話:03-3214-0621(代表)、FAX:03-3212-8806

●国立公文書館「友の会」会員も募集中です。

お申し込み方法につきましては、国立公文書館ホームページをご参照ください。

(http://www.archives.go.jp/guide/member.html)

■------------------------------------------------------------------------

JATS-Con Asia 国際会議 開催のお知らせ

-------------------------------------------------------------------------■

学術論文の世界でXMLスキーマのデファクトスタンダードとなっている

JATSに関する会議 JATS-Con が2010年から毎年開催されていますが、

この度アジアにおけるJATS普及推進を目指し、JATS-Con Asia 国際会議が

日本で開催されることとなりました。

JATS-Con Asia 国際会議ではJATSを用いた学術情報のXML化について

活発な議論を期待しております。また、特に増加が予想される日本語・

韓国語・中国語論文へのJATS対応について初めて意見交換される場となります。

【参加無料】

※詳細はこちらのJATS-Con Asia ホームページをご参照ください。

https://peraichi.com/landingPages/view/jatsconasia

J-STAGEイベント案内ページ

https://www.jstage.jst.go.jp/pub/html/AY04S260_ja.html#150925

【日時】

2015年10月19日(月) 10:15~17:00(開場9:45)

【会場】

JST東京本部(サイエンスプラザ)B1階大会議室(東京都千代田区四番町5-3)

http://www.jst.go.jp/koutsu.html

市ヶ谷駅からの詳細地図ページ(写真付)

http://www.jst.go.jp/koutsu_map.html

【主催】 国立研究開発法人 科学技術振興機構、学術情報XML推進協議会

【後援】 :大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立情報学研究所、

一般社団法人 情報科学技術協会、情報知識学会、一般社団法人 情報処理学会

【講演者・内容】

基調講演

"識別子とオープンサイエンス"

-武田英明氏 (国立情報学研究所、ORCID理事)

"JATS and Its Role in Scholarly Publishing"

-Bruce Rosenblum氏 (Inera Inc., NISO JATS Standing Committee)

一般講演

"日本語で表現された論文のXSLTを用いた自動組版によるJATS XML化"

-中西秀彦氏(中西印刷株式会社)

"Use of JATS data to compile a bibliographic database"

-黒沢俊典氏(NPO医学中央雑誌刊行会)

"J-STAGEの概況と今後の取り組みについて"

-樋廻美香子氏(科学技術振興機構)

"Challenges in implementing a multi-lingual publishing workflow"

-Chandi Perera 氏(Typefi)

"JATS for Korean medical journal databases: Synapse, KoreaMed and KoMCI"

-Choon Shil Lee氏 (Sookmyung Women’s University)

※当日は日英同時通訳をご用意しております。

懇親会(会費:3,000円 ご参加は任意です)

【対象】

科学技術・学術出版ご関係者、ご関心をお持ちの方

【お申込】

下記の申込フォームよりお申し込みください。

https://form.jst.go.jp/enquetes/jatscon

※登壇者・演題等は予定です。定員に達し次第締め切ります。

□JST(科学技術振興機構)知識基盤情報部 研究成果情報グループ

□東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ

□event@jstage.jst.go.jp

□Twitter: @jstage_ej

■------------------------------------------------------------------------

第4回食の新潟国際賞について(ご案内)

-------------------------------------------------------------------------■

第4回食の新潟国際賞について、推薦依頼がありましたためお知らせいたします。

会員・連携会員の皆様がご推薦できる賞ですので、同賞にふさわしいと考えられる

研究者がいらっしゃいましたら、ご推薦をお願いします。推薦要領につきまして

は、以下のホームページでご確認ください。

○食の新潟国際賞:「食と生命」を基本テーマとする賞で、人々の生命を救い、暮

らしを向上させ、人の尊厳の回復に大きく寄与した食の分野の業績を顕彰する賞で

す。

〆切は平成27年(2015年)12月25日(金)。

http://www.niigata-award.jp/contents/award/application.html

★-----------------------------------------------------------------------☆

日本学術会議では、Twitterを用いて情報を発信しております。

アカウントは、@scj_info です。

日本学術会議広報のTwitterのページはこちらから

http://twitter.com/scj_info

☆-----------------------------------------------------------------------★

***************************************************************************

学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから

http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/index.html

***************************************************************************

===========================================================================

日本学術会議ニュースメールは転載は自由ですので、関係団体の学術誌等への転

載や関係団体の構成員への転送等をしていただき、より多くの方にお読みいただけ

るようにお取り計らいください。

本メールは、配信専用のアドレスで配信されており返信できませんので、あらかじめ

ご了承ください。本メールに関するお問い合わせは、下記のURLに連絡先の記載があ

りますので、そちらからお願いいたします。

===========================================================================

発行:日本学術会議事務局 http://www.scj.go.jp/

〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34