日本学術会議ニュース・メール No.402
==========================================================================
** 日本学術会議ニュース・メール ** No.402 ** 2013/7/8
==========================================================================
■------------------------------------------------------------------------
日本学術会議中部地区会議学術講演会
「応用を拓く基礎科学の新展開‐化学と医学の分野から」の開催について(ご案内)
------------------------------------------------------------------------■
◆日 時:平成25年7月12日(金)13:00~16:00
◆場 所:信州大学 理学部C棟2階大会議室(松本市旭3-1-1)
◆主 催:日本学術会議中部地区会議
◆共 催:信州大学
◆後 援:信濃毎日新聞社
◆次 第:
13:00~13:30 開会挨拶
山沢 清人(信州大学長)
巽 和行(日本学術会議中部地区会議代表幹事)
丹生 潔(中部地区科学者懇談会幹事長)
13:30~15:55 学術講演
「科学者の活動と社会」
大西 隆(日本学術会議会長、慶應義塾大学大学院
政策・メディア研究科 特別招聘教授)
「低分子化合物によるゲル化機構の解明とゲル化剤の開発に関する研究」
英 謙二(信州大学大学院総合工学系研究科生命機能・ファイバー
工学専攻ファイバー機能工学講座 教授)
「流れ刺激による肺の炭酸ガス排出機構における新しい概念」
河合 佳子(信州大学医学部医学科器官制御生理学講座 准教授)
15:55~16:00 閉会挨拶
西村 直子(日本学術会議連携会員、信州大学経済学部 教授)
※入場無料、どなたでも参加できます
※詳細はこちら
http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/172-s-0712.pdf
※お問合せ先:
日本学術会議中部地区会議事務局(名古屋大学研究協力部研究支援課内)
TEL:052-789-2039 FAX:052-789-2041
信州大学総務部総務課
TEL:0263-37-2112 FAX:0263-36-6769
★-----------------------------------------------------------------------☆
日本学術会議では、Twitterを用いて情報を発信しております。
アカウントは、@scj_info です。
日本学術会議広報のTwitterのページはこちらから
☆-----------------------------------------------------------------------★
***************************************************************************
学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから
http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/index.html
***************************************************************************
===========================================================================
日本学術会議ニュースメールは転載は自由ですので、関係団体の学術誌等への転
載や関係団体の構成員への転送等をしていただき、より多くの方にお読みいただけ
るようにお取り計らいください。
===========================================================================
発行:日本学術会議事務局 http://www.scj.go.jp/
〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34