日本学術会議ニュース・メールNo.428

=========================================================================

** 日本学術会議ニュース・メール ** No.428 ** 2013/11/15

=========================================================================

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◇ 日本学術会議 九州・沖縄地区会議学術講演会「かごしまの『水』を考える

‐鹿児島大学水研究最前線‐」の開催について(ご案内)

◇ 日本学術会議 中部地区会議学術講演会

「大学からの知の発信 ~文理融合の視点から~ 」の開催について(ご案内)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■-----------------------------------------------------------------------

日本学術会議 九州・沖縄地区会議学術講演会「かごしまの水を考える

‐鹿児島大学『水』研究最前線‐」の開催について(ご案内)

-----------------------------------------------------------------------■

◆日 時:平成25年11月18日(月)14:30~17:00(14:00開場、途中休憩あり)

◆場 所:鹿児島大学稲盛会館【キミ&ケサ メモリアルホール】

(鹿児島市郡元1丁目21-40)

◆主 催:日本学術会議九州・沖縄地区会議

◆共 催:鹿児島大学、大学地域コンソーシアム鹿児島

◆後 援:鹿児島県教育委員会、鹿児島市教育委員会、

公益財団法人日本学術協力財団

◆次 第:

14:30~14:40 開会挨拶

家 泰弘(日本学術会議副会長、東京大学物性研究所教授)

前田 芳實(鹿児島大学長)

14:40~16:55 講 演

「いのち育む水資源と水循環 」

~池田湖の水利用と島嶼の地下水資源について~

籾井 和朗(鹿児島大学農学部教授)

「水と災害」

~火山地域の水の流れと土砂災害について~

地頭薗 隆(鹿児島大学農学部、地域防災教育研究センター教授)

「水と生活」

~南九州における赤潮およびアオコ等による水環境汚染について~

前田 広人(鹿児島大学水産学部教授)

16:55~17:00 閉会挨拶

箱田 裕司(日本学術会議九州・沖縄地区会議代表幹事)

■ 入場無料、どなたでも参加できます。

■ 詳細はこちら

http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/177-s-1118.pdf

■ ご来場にあたっては公共交通機関をご利用願います。

(市営バス:法文学部前下車、市電:工学部前電停下車)

http://www.kagoshima-u.ac.jp/access/index.html

■ お問合せ先:鹿児島大学研究国際部研究協力課

TEL 099-285-3224 FAX 099-285-7037

kenkyo@kuas.kagoshima-u.ac.jp

■-----------------------------------------------------------------------

日本学術会議 中部地区会議学術講演会

「大学からの知の発信 ~文理融合の視点から~ 」の開催について(ご案内)

-----------------------------------------------------------------------■

◆日 時:平成25年11月20日(水)13:00~16:00

◆場 所:名古屋大学物質科学国際研究センター2階野依記念講演室

(名古屋市千種区不老町)【東山キャンパス】

◆主 催:日本学術会議中部地区会議

◆共 催:名古屋大学

◆次 第:

13:00~13:10 開会挨拶

濱口 道成(名古屋大学総長)

13:10~13:20 主催者挨拶

巽 和行(日本学術会議中部地区会議代表幹事、

名古屋大学物質科学国際研究センター特任教授)

13:20~13:30 科学者との懇談会活動報告

丹生 潔(中部地区科学者懇談会幹事長)

13:30~15:55 講 演

「磁石、磁力、磁場 ― 魔術から現代科学への道程」

家 泰弘(日本学術会議副会長、東京大学物性研究所教授)

「フランスにおける自由主義の系譜」

安藤 隆穂(名古屋大学高等研究院長、大学院経済学研究科教授)

「創薬とヒトの分子レベルからの理解を目指して」

藤吉 好則(日本学術会議第二部会員、

名古屋大学大学院創薬科学研究科特任教授)

「言語の意味と構造」

町田 健(名古屋大学国際教育交流センター長、大学院文学研究科教授)

■ 入場無料、どなたでも参加できます。

■ 詳細はこちら

http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/179-s-1120.pdf

■ アクセス

地下鉄 名古屋大学駅2番出口より徒歩5分

■ お問合せ先:日本学術会議中部地区会議事務局

(名古屋大学研究協力部研究支援課内)

TEL:052-789-2039 FAX:052-789-2041

---------------------------------------------------------------------------

添付ファイル付メールの自動暗号化について

---------------------------------------------------------------------------

内閣府の情報セキュリティ強化の方針に基づき、本年10月17日以降当事務局から

送信する添付ファイル付メールについては、添付ファイルが自動暗号化される

場合があります。メールに添付されているファイルを開く際、パスワード入力

画面が表示される場合は、並行して届くメールに記載されているパスワードを

ご入力ください。

既に添付ファイルを開けない旨ご連絡をいただいた会員、連携会員の皆様に

つきましては、余計なご負担をかけないよう、事務局内で個別に自動暗号化を

解除する方法で送信するよう周知しております。

場合によっては、手違いにより自動暗号化された添付ファイル付メールが

送られる恐れがあります。その際は、大変お手数ではございますが、事務局まで

ご連絡いただきますよう、お願いいたします。

(ご連絡・お問い合わせ先)

日本学術会議事務局企画課情報係

E-mail:p228@scj.go.jp 電話:03-3403-6295

★-----------------------------------------------------------------------☆

日本学術会議では、Twitterを用いて情報を発信しております。

アカウントは、@scj_info です。

日本学術会議広報のTwitterのページはこちらから

http://twitter.com/scj_info

☆-----------------------------------------------------------------------★

***************************************************************************

学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから

http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/index.html

***************************************************************************

===========================================================================

日本学術会議ニュースメールは転載は自由ですので、関係団体の学術誌等への転

載や関係団体の構成員への転送等をしていただき、より多くの方にお読みいただけ

るようにお取り計らいください。

===========================================================================

発行:日本学術会議事務局 http://www.scj.go.jp/

〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34